fc2ブログ

どうも。今朝38℃の熱があったのでインフルエンザかと思ったら実は風邪だったモバイルです。
でもホント体調崩した後では後悔しても遅いってのがよくわかりました(´・ω・`)
早寝早起き!手洗いうがい!最低限の健康維持は大切ですよ、みなさん!

この前友人からFPS(フレームレートを表す単位)を見てもらったら、ものすごく低いことが判明!
スムーズに画面が映る数値としては60~200あたりらしいのですが、私の場合は10~60しか出ていなかったのです!orz
この問題としてはCPUが特に関わっているらしいのですが、新しいCPUを買おうにもお金がないしマザーボード自体が新しいCPUと合わないため、今のところこの問題は放置プレイ状態・・・
まぁ今のところ特に気にしてないしべつにいいや、な状態なのでこの先どうなることやら・・・w

続いてBO2の話。
BO2にはさまざまなモードがあり「core」「Hardcore」の2つのモードがあります(他のモードもあるよ!)
通常のFPSゲームは「core」に当てはまりますが「Hardcore」ではさまざまな制限がされているのです。
たとえば、「体力がおよそ1/3になる」「ヘッドアップディスプレイがない」「味方にに弾が当たってしまう」「味方を3回倒してしまうと部屋からキックされる」「体力が回復しない」などの設定になっています。
特に「体力がおよそ1/3になる」というシステムが敵を倒しやすくなるのが一番の利点ですね
そのかわり、くれぐれも味方への誤射は気をつけてくださいね
もしも誤射してしまったら必ず「sorry」とちゃんと誤っておきましょうね(´・ω・`)

続いて「ヘッドアップディスプレイがない」について。
ヘッドアップディスプレイとは弾の表示、得点の表示、マップの表示などを示しています。
これがなくなってしまうと武器の残弾がわからなくなったり、今勝っているのか負けているのかわからなくなったり、味方の現在位置がわからなくなってしまうのです。
慎重かつ丁寧な判断が要求されますが、うまくやれば一気にレベルを上げることが可能なのです!
威力が低くレベルが上げにくい武器などはこのモードでやるといいですよ!(`・ω・´)b

次は「味方を3回倒してしまうと部屋からキックされる」について。
今プレイしている部屋から強制的に追い出されるということです。
つまりは、荒らし対策です。
Hardcoreモードでは味方にも弾が当たってしまいます。
それをいいことに、悪い奴が味方を倒しまくるのを防止するために製作者が設けたシステムなのです。

ざっとHardcoreモードについての説明はこんなものです。
調子が悪いな~、と思ったときは一度Hardcoreモードで気分を変えてみるのも良いかもしれませんね(´ω`)

それでは、また次回
\(^o^)/


お☆ま☆け
2012-12-31_00002_convert_20130206004457.jpg
  新アイテム:空中ベティ
※そんなのありません。
スポンサーサイト